統計基礎

「自然科学の統計学」第7章の演習問題1-コーシー分布の最尤推定量と標本中央値の比較を丁寧に解説してみた

今回の記事では、統計学の青本「自然科学の統計学」の第7章-演習問題1「コーシー分布の最尤推定量と標本中央値の比較」の証明について解説していきたいと思います。 今までの章では正規分布や二項分布などの比較的扱いやすい分布に対しての性質を観察してきましたが、本章からはコーシー分布などの比較的扱いづらい分布に対しての性質を考察しています。 本問題を通して、本章で扱ってきたような扱いづらい分布の場合にどのような考察を行うのかについて理解を深めていただけると幸いです!
Python

「自然科学の統計学」第6章演習問題解答集

今回の記事では、統計学の青本「自然科学の統計学」の第6章検定と標本の大きさの演習問題をPythonで実装してみましたので、それぞれのブログ記事へのリンクを本記事にまとめておきたいと思います。 演習問題を解く際の考え方やどのようなステップでコードが実行されているのかについても解説していいますので、自分で問題を解くプログラムを実装する場合や、プログラムで解かずともやっていることの方向性が合っているのかを確かめるためにご活用いただけると幸いです!
統計基礎

「自然科学の統計学」第6章演習問題5-正規分布の母平均の一様最強力検定の問題を証明してみた

今回の記事では、統計学の青本「自然科学の統計学」の第6章-演習問題4「正規分布の母平均の一様最強力検定」の証明について解説していきたいと思います。 解説には載っていないような途中式まで明記をして証明をしていきたいと思いますので、参考にしていただけると幸いです。
Python

「自然科学の統計学」第6章演習問題4-二項確率の検定の標本サイズの決定をPythonで実装して解いてみた

今回の記事では、統計学の青本「自然科学の統計学」の第6章-演習問題4「二項確率の検定の標本の大きさ」にPythonを適用して問題を解いていきたいと思います。 今回の記事を読めば、検定したい確率$p_0$と確率$p$の時の検出力$\gamma$が定まれば必要なサンプルサイズが決定できることを学ぶことができます! 要は求められる水準になるような検定に必要なサンプルサイズを求めることができるので、ぜひ参考にしてみて下さい!
統計基礎

「自然科学の統計学」第6章演習問題3の母平均についての2標本問題の証明を解説してみた

今回の記事では、統計学の青本「自然科学の統計学」の第6章-演習問題3「母平均についての2標本問題: 証明」についてスモールステップで証明をしていこうと思います。 本書だけでなく「統計学入門」からも必要なTipsを引っ張って補足いたしますので、当該問題の模範解答の証明がわかりづらかった方は参考にしていただけると幸いです!
書評

新科学する麻雀から読み解く他家2,3副露時の押し引き判断

今回の記事では、他家の1人が副露で攻めてきている状況における押し引き判断について、「新科学する麻雀」を参考にしながら、自分なりの見解を付与して紹介していきたいと思います。 他家立直時についてのベタオリ/押し判断は新科学する麻雀のおかげで確率の高い打ち方ができていると自負していますが、他家副露時の対応についてはまだまだな部分があるので、今回記事としてまとめてみました。 科学麻雀を打たれている方々の刺激になれば幸いです!
Uncategorized

統計学の青本「自然科学の統計学」の第6章演習問題2-母平均についての2標本問題をPythonで解いてみた

今回の記事では、統計学の青本「自然科学の統計学」の第6章-演習問題2「母平均についての2標本問題」にPythonを適用して問題を解いていきたいと思います。 今回の問題では副次的に上側確率や累積分布関数についても学ぶことができるので、検定をPythonで実装したことのない方はぜひ参考にしてみてください!
Python

「自然科学の統計学」第6章演習問題1の二項分布に対する検定の検定力に関する問題を解いて、Pythonで可視化してみた

今回の記事では、統計学の青本「自然科学の統計学」の第6章-演習問題1「二項分布に対する検定の検定力」を解いた上で、検出力関数のグラフをPythonで可視化をしていきたいと思います。 検出力、検出力関数あたりの話は馴染みのない方には理解しにくいかもしれませんので、適宜解説を入れています。 検出力まわりについて聞いたことがない方も「なるほどね!」と理解いただきながら読み進めていただけると幸いです!
Python

「自然科学の統計学」第5章演習問題解答集

今回の記事では、統計学の青本「自然科学の統計学」の第5章適合度検定の演習問題をPythonで実装してみましたので、それぞれのブログ記事へのリンクを本記事にまとめておきたいと思います。 演習問題を解く際の考え方やどのようなステップでコードが実行されているのかについても解説していいますので、自分で問題を解くプログラムを実装する場合や、プログラムで解かずともやっていることの方向性が合っているのかを確かめるためにご活用いただけると幸いです!
Python

「自然科学の統計学」第5章演習問題7の一様分布に対する$\chi^2$適合度検定をPythonで実装してみた

今回の記事では、統計学の青本「自然科学の統計学」の第5章-演習問題7「$\pi$の数字の一様性」にPythonを適用して問題を解いていきたいと思います。 一様分布を仮定した場合の$\chi^2$適合度検定のPython実装について学ぶことができるので、ぜひ参考にしていただけると幸いです!